【参加資格】
・立身流門人
【日程・場所】
・日程: 令和3(2021)年12月5日(日) 9:15-15:00
・場所: 佐倉市民体育館(BF剣道場)
【参加資格】
・立身流門人
【日程・場所】
・日程: 令和3(2021)年12月5日(日) 9:15-15:00
・場所: 佐倉市民体育館(BF剣道場)
[7/29 10:00] コロナ状況悪化に伴い開催を中止します。予定していた内容は次回2/13で行います。
【受講資格】
・立身流門人のみ(今回、場所が「公民館」になります)
事前に各支部にて下記内容の確認・稽古のこと。
※当日は刀・鞘付き木刀・袋竹刀・(持っている人はなるべく)半棒 を持参。
【講義】
(1)立身流道歌
(2)新宗家論考2編への質問
(3)立身流秘伝の書での仕掛け
【実技】
(1)立身流居合立合 向圓(表陰)
(2)立身流半棒
(3)立身流剣術に於ける入身
【参加資格】
・立身流門人
【日程・場所】
・日程: 令和3(2021)年6月13日(日)10:00-12:30
・場所: 佐倉市公民館 (今回は体育館ではありません)
現在、会場である佐倉市中央公民館(並びに佐倉市民体育館)が全面閉鎖となっている影響で、2月7日(日)開催予定だった第93回特別講習会は中止となります。
【参加資格】
・立身流門人
【日程・場所】
・日程: 令和2(2020)年12月6日(日)9:15-15:00
・場所: 佐倉市民体育館 千葉県佐倉市宮小路3番地
昇段者
・準初段 小泉 豊・永島 孝修
・初段 山田 裕二・宮崎 篤・近藤 晋
・二段 松島 明・田中 京子・坂口 浩志・南 太郎
・三段 酒巻 誠一
・四段 仲村 浩二・伊藤 攻
以上
10月より佐倉支部及び東京矢口支部の定例稽古が再開可能となりましたのでお知らせします。
これにより立身流全体の稽古日程は通常に戻ります。
【参加資格】
・立身流門人
【日程・場所】
・日程: 令和2(2020)年8月2日(日)9:00-13:00
・場所: 佐倉市民体育館 千葉県佐倉市宮小路3番地
昇段者
・立身流準初段 山口佳子
・立身流2段 西崎正夫
立身流門人各位
標記5/31が中止となります。振替は8/2となります(特別講習会の代わりに)
【中止】
受審者講習及び段位審査会(5月) | 令和2年5月31日(日)10-16時 |
【振替日】
第93回特別講習会(8月) | 令和2年8月2日(日)10-16時 [佐倉市民体育館] |
令和2年8月2日(日)
10:00-12:00 受審者講習会(12/6受審予定者及び当日受審者)
13:00-16:00 段位審査会
※特別講習会としては開催しません。
※新型コロナの影響によっては更に変更の可能性あり
宗家からのメッセージを公開しました